![]() 多分、生涯一番聴いたかもしれないな・・・ だって、ROCKを聴きだした頃に買ったんだもん(小学生だったな・・・ほとんど毎日位) 当時は、今みたいに気軽に買えなかったもんね・・・ だって、小遣いが月に500円位だった記憶が 最初は、QUEENが始まりだったんだ GRECOの“ブライアン・メイ”モデルを持ってる奴が居て羨ましかったな 懐かしいよ・・・・ スポンサーサイト
|
|
そりゃ衝撃だ…。羨ましい…。
訳も解らず、カッコイイとかカッコ悪いとかの次元で聴き出して
小六で買ったんですよ、コレ・・ で、後に気付く『コンセプトアルバム』ってトコかな・・・?? |
|
ロックというのは色々な種類のものがあって、ただ単に「心に響く」と言うものからノリたい時のものや美しく聴きたい時のものなど多様な世界だ。聴くモノをひとつに定めて聴き倒すことも凄く良いことだし、そうやってバンド ロック好きの行き着く先は…【 2007/03/05 22:49 】
70年代英国産ハードロックの美しさを持つバンドのひとつだったけど、今や完全に市民権を得てしまったバンドという見方で捉えてみるクィーンっていうのは些か穿った見方なのかもしれない・・・。ま、でもリアルタイム ロック好きの行き着く先は…【 2006/10/29 19:26 】
A Night at the OperaQueen (1991/09/03)Hollywood この商品の詳細を見る誰もが認めるクィーンの最高傑作アルバムです。プログレと呼ぶにはポップ過ぎる、ポップスと呼ぶには複雑過ぎる、ハードロックと呼ぶには変 SAMARQAND淫美ブログ【 2006/10/26 00:29 】
|
| ホーム |